top of page
検索

着工から111日目(12月4日)

  • 執筆者の写真: francoilenaoshima
    francoilenaoshima
  • 2016年12月4日
  • 読了時間: 1分



朝に幻想的な海霧が発生してました。

さて、工事の方はフローリングの床貼りが終わり、続いてタイル貼りです。



タイルの幅と厚みを考慮し、目地幅を決めて墨を打ちます。

墨つぼを使いこなせずミスばかり…

結果、どの墨が正解なのか打った本人も分からなくなってきました笑

しかも400ミリ角という難易度の高いタイル貼り…無事に貼れるかどうか…



外壁は焼杉板を打ってます。いい感じです。

この黒い焼杉板は潮風に強く、また防虫効果もあり昔から使用されてきた建材です。

塗装の焼杉板と本焼きの焼杉板があります。下の写真は本焼き杉板です。黒の色味がカッコイイ!



 
 
 

Kommentare


​フランコイル
 
 
 
 
761-3110
香川県  香川郡  直島町 953 - 2
 
 
 

953-2 Naoshima-cho

Kagawa-gun Kagawa-ken  JAPAN

 
 
 
 
アクセス簡易マップ.png

宿泊に関してはこちら​

 

About Guest house

 
 
bottom of page