top of page
検索

着工から184日目(2月15日)

執筆者の写真: francoilenaoshimafrancoilenaoshima

床の防塵塗装が終わりました。


はい。良しです。良しとします。

この塗装をしておけば 埃は舞いませんし、床の汚れも拭けば綺麗になります。


ツヤの塗装と マットの塗装を塗り分けたのですが…よくわかりません。ま、全体的には良しです。

さて、内装をやりながら外構もしています。

大事な玄関口。白の玉砂利を敷きました。敷いてみて思ったのですが歩きづらいかもです。

イメージ通りにカッコイイのですが…そんなに歩くところではないのでギリセーフとします。


この石の階段は前の建物の名残です。

この石垣と階段が気に入ってしまい、無理くり残しました。やっぱり残して正解でした。

水で綺麗に洗うと一層カッコイイです。


あとは横の通路の飛び石です。この作業がしんどい。


穴を掘っては足で固めて、石を置く。こんなやり方で良いのかはわかりません。

本当は穴の中に砂利など敷いて、もっと踏み固めないといけないと思います。

しかし、自分の体力的にそこまでちゃんとは出来ない気が…

腕と腰と足が悲鳴を上げ始めたので今日は完成イメージの為に置くだけ置いて…また今度にします。



 
 
 

댓글


​フランコイル
 
 
 
 
761-3110
香川県  香川郡  直島町 953 - 2
 
 
 

953-2 Naoshima-cho

Kagawa-gun Kagawa-ken  JAPAN

 
 
 
 
アクセス簡易マップ.png

宿泊に関してはこちら​

 

About Guest house

 
 
bottom of page